【武州一】二重本藍先染め最上剣道着 《♯220 -勝気-》

価格: ¥14,960 (本体 ¥13,600) ¥25,300 (本体 ¥23,000)
サイズ:

価格と在庫を一覧で確認する

価格:
刺しゅうネーム:
糸の色:
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

武州一の二重最上剣道着 《♯220 -勝気(しょうき)-》
耐久性としなやかさ サラッとした肌ざわり 武州一だけの本藍先染め織物


特徴
・しなやかな風合いが着やすさと動きやすさを約束
・着くずれしない正確な仕立て
・袖口と裾回りを布テープで補強
・丁寧な縫製で脇下部もすっきり
・精密な刺子が打突の衝撃を軽減
・表地と裏地を同時に織り上げた二重生地
・本藍染の裏地はさらっとした肌ざわり
・袴の中でゴワつかないソフトな腰下部(ダイヤ刺)

「本物の藍染め」
武州一の藍染製品は植物から取り出した「生きた染料」で手間ひまかけて染め上げられます。天然の「生きた染料」である本藍は科学染料にはない天然のパワーを秘めています。染めることによって生地を丈夫にしたり雑菌の増殖を防ぐなど、剣道着や剣道防具に使用するには最適な素材です。 
薄い藍から濃い藍へと何十回もの工程を経た本物の藍染だけが持つ魅力、使い込むほどに見せる新たな表情をぜひお楽しみください。

刺しゅうネームをご希望の際は
[刺しゅうネーム]の欄に刺しゅう内容をお書きください。
[糸の色]の欄にご希望の糸の色をお書きください。
糸の色など刺しゅうに関することはこちらをご覧ください。
※名字(もしくは下の名前)のみサービスです。


◆寸法(着丈×裄×巾)
【1.5号】80×62×54
【2号】80×64×57
【2.5号】90×67×57
【3号】90×67×64
【3.5号】90×71×64
【4号】94×71×67
【4.5号】95×75×67
【5号】97×75×71
※天然素材の手作り品のため、寸法には誤差がございます。
 ♯220はノンウォッシュ加工になります。

◆ハーフサイズについて
【2.5号】は身巾が【2号】で袖が【3号】、【3.5号】は身巾が【3号】で袖が【4号】のイメージになります。

◆商品選びの参考に
武州一の剣道着ラインナップ(メーカーのホームページ)

○武州一の特設ページはこちらです。

こちらもチェックしてください。

☆メールでいただいたお客様の声

こちらからどうぞ。

☆洗える内輪『BUSEN W』の紹介です。

こちらからどうぞ。

☆贈り物に良さそうなものです。

こちらからどうぞ。

カレンダー
  • 今日
  • 店休日

◆定休日:毎週火曜日・水曜日
◆実店舗の営業時間:14時~18時
※営業時間外であっても電話対応は出来ることがございます。
◆ご注文・お問合せ
 [TEL] 0943-24-3603
 [FAX] 0943-24-2825

ネームとサイズ

晨風堂での刺しゅう
☆頭・手のサイズは身長とは別物で、いろんなサイズの方がいらっしゃいます。面・甲手のサイズの測り方はこちらです。
☆剣道具寸法の測り方はお店によって異なると思います。晨風堂の測り方はこちらです。

竹刀の組み方


手直しも承ります。

・ご来店時は駐車場に設置している顔出し看板をお楽しみください。

ページトップへ