剣道着

武州一価格表

武州一価格表 2022年11月14日改定

剣道用上衣
 [~3]29,700 [3.5/4]31,900 [4.5/5]34,100 
 [~3]31,350 [3.5/4]33,550 [4.5/5]35,750
 [~3]23,100 [3.5/4]24,200 [4.5/5]25,300
 [~3]24,750 [3.5/4]25,850 [4.5/5]26,950
・#240 正藍染・二重上製 ノンウォッシュ
 [~3]18,700 [3.5/4]19,800 [4.5/5]20,900
 [~3]20,350 [3.5/4]21,450 [4.5/5]22,550
 [~3]12,540 [3.5/4]13,640 [4.5/5]14,740
 [00/0]15,400 [0.5/1]15,400 [1.5/2]16,500[2.5/3]16,500 [3.5/4]17,600 [4.5/5]18,700
 [00/0]12,320 [0.5/1]12,320 [1.5/2]13,200[2.5/3]13,200 [3.5/4]14,080 [4.5/5]15,180
・#140 正藍染・一重・細身 2023年3/1をもって廃番予定です。
 [00/0]12,320 [0.5/1]12,320 [1.5/2]13,200
・#155 晒・一重・細身 2022年12/1をもって廃番予定です。
 [00/0]8,360 [0.5/1]8,360 [1.5/2]9,240[2.5/3]9,240 [3.5/4]10,120 [4.5/5]11,220
 [00/0]8,360 [0.5/1]8,360 [1.5/2]9,240[2.5/3]9,240 [3.5/4]10,120 [4.5/5]11,220
 [0.5/1]17,820 [1.5/2]18,700[2.5/3]18,700 [3.5/4]19,580 [4.5/5]20,900
・#175 ドライクール・白
 [0.5/1]13,860 [1.5/2]14,740[2.5/3]14,740 [3.5/4]15,620 [4.5/5]16,940
・#125 ドライウォーム・紺
 [0.5/1]19,800 [1.5/2]20,900[2.5/3]20,900 [3.5/4]22,000 [4.5/5]23,320

剣道用袴
 [17~23]10,340[24~28]11,000
 [22~28]11,880
 [22~28]15,400
・26KAN 武州紺・上製・細身仕立 ※19~21は少年用仕立てです。
 [19~28]18,700
 [22~28]20,900
 [22~28]25,300
 [22~28]30,800
 [22~28]15,400
◆イージーオーダー
・少年用 4,400up

居合用衣類
 [~4]17,600[4.5/5]19,800
 [22~28]17,600
 [2~4]4,840[5]6,600

  • 2023.07.14
  • 18:22

武州一の袴寸法とお洗濯による縮みの目安

剣道袴の寸法表


サイズ 丈の長さ(A寸)
17号 64.5cm
18号 68.5cm
19号 72cm
20号 76cm
21号 80cm
22号 83.5cm
23号 87.5cm
24号 91cm
25号 95cm
26号 99cm
27号 102.5cm
28号 106.5cm

1サイズは鯨尺の1尺、4cm弱(約3.8cm)です。

“武州一”綿袴 お洗濯による縮みの目安
2000番/20KAN 1サイズ位
2600番/26KAN 2~3cm位
4000番/40KAN 半サイズ位
10000番/万里 1cm位
※織が密になると縮みは少なくなります。

  • 2021.11.29
  • 14:03

武州一(ぶしゅういち)の剣道着

“武州一”の剣道着がオススメのわけ

《藍染製品》
藍から取り出した生きた染料で染めている(紺剣衣、綿袴)
(剣道着は素肌に着けるもの、科学薬品でないため安心です。)

《袴》

仕立てが良いので“タタミやすく”足さばきも良い、また立ち姿もきれい

良い袴はヒダをミシン縫してなくてもタタミやすいです。

“武州一”ブランドの製造風景 野川染織工業(埼玉県羽生市)

【店長から一言】

『“武州一”の製品を扱っていて驚かされるのは品質の良さはもちろん、品質のばらつきの無さです。 いつも同じクオリティの商品が納品されます。それに高級品の品質が良いのは当然だとも言えますが、“武州一”は初心者向けの商品もクオリティを落とさず製造しています。 「品質本位」で決してぶれないし、妥協もしない“武州一(野川染織工業)”のこういう姿勢を私は信頼し、応援しています。』

剣道衣

一重(ひとえ)剣道衣

剣道衣140番 剣道衣120番 ブルーライト 剣道衣155番

正藍染・一重・細身 #140 初心者にこそ本物を!武州一の入門着
正藍染・一重最上 #120W 一重ながらもしっかりした生地 使う人を選ばない万能選手
正藍染・ブルーライト 織刺生地で薄手ながらもしっかり体を守ります。
晒一重・細身 #155 柔らかく程よい厚み
晒一重・ホワイトライト ブルーライトのホワイトバージョン

二重(ふたえ)剣道衣

武州一 剣道着200番W 武州一 剣道着240番W 武州一 未晒二重 剣道衣

手刺風剣道着・武州刺 #200 武州一 剣道衣の最高峰 贈答品に最適
 ・ノンウォッシュ ・ウォッシュ  
勝気・二重最上 #220 “耐久性としなやかさ”
 ・ノンウォッシュ ・ウォッシュ
正藍染・二重上製 #240 軽くて柔らかい二重剣道衣
 ・ノンウォッシュ ・ウォッシュ
未晒・二重 #250

綿袴

武州一 綿袴 26KAN/2600番 武州一 綿袴 30KAN/3000番 武州一 綿袴 40KAN/4000番 武州一 綿袴 万里

武州紺・上製・細身仕立 《26KAN/2600番》  小・中学生向き ※少年用仕立も出来ます。
武州紺・上製 《30KAN/3000番》  高校・一般向き 薄手
武州紺・最上品 《40KAN/4000番》  武州一綿袴の代名詞 贈答品としても喜ばれます。
武州紺・特選品 《万里/10000番》  武州一 綿袴の最高峰 贈答品に最適
79A・木綿未晒

テトロン袴

武州一 テトロン袴 6000番 武州一 テトロン袴 7000番 武州一 テトロン袴 8000番

小・中学生向き 《6000番》 紺・黒・白
中学・高校生向き 《7000番》 紺・黒・白
高校・一般向き 《8000番》 紺・黒・白



◆武州一が『ジャージ剣道着を作らない理由』

◆武州一(ぶしゅういち)製品のお洗濯にオススメです。『藍染め用洗剤 バンブークリア』

◆「天然醗酵建て藍染め」の紹介 (野川染織工業のホームページ)

◆武州一 文様刺しシリーズ 剣道着(市松・亀甲)販売しております。

藍染めのマスク・手拭もございます。ご入用の方はお知らせください。

  • 2022.12.19
  • 18:09

フジダルマ 剣道着 達磨シリーズ

《金達磨》

剣道衣 ・

《銀達磨》

剣道衣 ・

《黃達磨》 剣道衣は中空刺し子で衝撃吸収力No.1です。

剣道衣 ・

《オレンジ達磨》 初めは紺だけでしたが、黒も出来ました。

剣道衣 ・

《黒達磨》

青達磨の進化形 綿100%のストレッチ剣道衣
黒達磨

剣道衣


《青達磨》

究極のストレッチ刺子剣道衣 青達磨とネオドライ袴
青達磨 青達磨 袴

◆青達磨 剣道衣  こちら

◆ネオドライ 袴  こちら 

《水色達磨》 廃番のため超特価セールやってます。

夏用!驚異のウルトラストレッチ

・剣道衣

《緑達磨》 販売終了しました。

普及品ストレッチ剣道衣の決定版

・剣道衣

  • 2022.12.19
  • 18:33

剣道袴の話

構造が複雑なせいか剣道衣以上に製品によって品質に大きな開きがあるように思います。
最近は減りましたが、以前はきちんとにタタメないようなものも見受けられました。

 

【袴の素材】

[木綿]と[化繊]があります。
[化繊] シワになりにくくて乾きが早くお洗濯などの手入れが簡単です。最近はヒダも取れにくく、吸汗・速乾のポリエステル製のものが多いです。
[木綿] 化繊に比べ風格があります。比較的低価格の外国製と国内製造の高級品があります。国内製造はだいたい本藍染めです。

 

【袴の種類】

◆綿袴(紺・木綿製)
織りの密度によりグレードがありますが、同じ呼称(10000番等)でも製品により品質・価格が異なります。
◆化繊(テトロン、ポリエステルなど)
以前は小中学生、または学生の稽古用の用途が多かったのですが、近年のハイテク素材のものは一般の使用も多いです。吸汗・速乾でヒダが取れにくいものも人気があります。
 

【袴の色】

[木綿] 晒(真っ白)や未晒(生成り)もありますが、ほとんどは紺色です。紺には天然藍染(希少)と科学染料染があります。
[化繊] 紺・黒・白があります。

  • 2023.12.18
  • 16:18

剣道衣の話

【剣道衣の色】

学校・道場で指定されている場合もありますのでご確認の上、お好きな色をお選びください。以前は紺か白でしたが、黒も多くなってきました。
  紺: 天然藍染(希少、先染め/糸染めはさらに希少)と科学染料染があります。   
  白: ほとんどは晒(真っ白) 、一部未晒(生成り)があります。

 

【剣道衣の素材】

以前は木綿が主でしたが、近年はお洗濯などの手入れが簡単・軽くて動きやすいなどの理由で化繊が主流になってきました。
小中学生や学生は試合用も化繊道着が多くなってきましたが、審査となるとやはり木綿製も多いです。特に高段者の方は木綿製だと思います。

 

【剣道衣の種類】

◆木綿
[刺子] 六三四、八分、江戸刺など
[一重] スタンダードなものから薄手の織刺生地、化繊の裏地が付いたものなど多種多様
[二重] 裏地付 近年は一般(大人)の試合用、審査用の用途が多い
◆化繊
ストレッチ、ジャージなど軽量、吸汗・速乾性をうたったものが多い

  • 2023.12.18
  • 15:48

【フジダルマ】“雅-MIYABI-”シリーズの袴

【フジダルマ】“雅-MIYABI-”袴(綿・テトロン)の特徴

  • 内ヒダが縫ってあるのでたたみ易い
  • 【綿製品】洗い済みのため縮みません。
  • 【綿製品】洗い済みのため買って直ぐに使えます。

【フジダルマ】♯10000Wash 【フジダルマ】♯8000Wash 【フジダルマ】♯6000Wash テトロン袴7000番
左から 10000番、8000番、6000番、テトロン

◆綿袴 10000番ウォッシュ  20~29号

◆綿袴 8000番ウォッシュ  20~29号

◆綿袴 6000番ウォッシュ  20~29号

◆テトロン袴(紺・黒・白)  16~29号


※雅綿袴のラインナップに加わった6000番ウォッシュは薄手の夏用袴としてもご使用いただけます。

  • 2021.06.24
  • 15:57

こちらもチェックしてください。

☆メールでいただいたお客様の声

こちらからどうぞ。

☆洗える内輪『BUSEN W』の紹介です。

こちらからどうぞ。

☆贈り物に良さそうなものです。

こちらからどうぞ。

カレンダー
  • 今日
  • 店休日

◆定休日:毎週火曜日・水曜日
◆実店舗の営業時間:14時~18時
※営業時間外であっても電話対応は出来ることがございます。
◆ご注文・お問合せ
 [TEL] 0943-24-3603
 [FAX] 0943-24-2825

ネームとサイズ

晨風堂での刺しゅう
☆頭・手のサイズは身長とは別物で、いろんなサイズの方がいらっしゃいます。面・甲手のサイズの測り方はこちらです。
☆剣道具寸法の測り方はお店によって異なると思います。晨風堂の測り方はこちらです。

竹刀の組み方


手直しも承ります。

・ご来店時は駐車場に設置している顔出し看板をお楽しみください。

ページトップへ